


仕事を通して自分の世界が広がる
そんな感覚が好きです
ヤンマーキャステクノ
人事総務部・26歳
松井 政樹
将来の夢とかも特になくて、働くなら地元の島根がいいってくらいで。求人情報を見て「ヤンマーって有名だし大手だろう」って、きっかけはそれくらいですよ。
頼まれればなんでもやる仕事
入社4年目です。仕事が嫌になったことはありません。入社後のギャップを強いて言うなら、農機具を作ると思ってたら船舶用エンジン部品の工場だったくらいで(笑)。人事総務部なので生産より人と建物に関することが中心です。建物の修繕だったり最近は省エネ関係だったりとか。みんなの働く環境をいかに改善していくかを考えています。
工場全体で300人近くが働いています。いろんな依頼が来ますよ。台風で壊れた扉の修理とか、屋外のアスファルト舗装とか、工場にカメが入ってきたとか(笑)。書庫をトイレに作り替えたこともありますし、今取り掛かっているのは工場の屋根の改修。これは数億円規模です。何が起こるかわからないですし、最初はやり方を考えるところから手探りで。面白いです、自分の世界が広がっていく感じが。知識も付くし資格も取らせてもらって、今10以上持ってるのかな。だから、ゲームでレベルアップしていくのに近い感覚はありますね。仕事を通して自分が全方位的に成長していく感じが、好きなんです。
自己実現より人のために働きたい
仕事の悩みですか?最近ゴルフと釣りにハマって金欠なことくらいで……これ仕事関係ないですね(笑)。週末は休めますし、職場環境はいいですよ。上司もいい人ばかりだし、アットホームな雰囲気なんで。仕事のストレスみたいなのは、全然ないんですよね。
将来起業したいとか野望に向かって進む人もいますけど、僕はそんなタイプじゃないし、陰ながらサポートしていく感じで。これからも頼ってもらって、知識を身に付けながら、ストレスなく働いていけたら。「松井君に頼んでよかったわ」って言ってもらえるのが一番なんで。

-
地域を守るヒーローに憧れた
その思いは今も変わらないです石黒 大翔ALSOK山陰 警送支店 松江警備輸送隊 -
山陰の魅力を故郷まで届けたい
だから、早く有名になりたいです板花 とーやエフエム山陰 -
自分から動いて人とつながらないと
ただの公務員になってしまう上田 健悟西ノ島町 教育委員会 -
旅が終わった後も記憶に残る
駅員や乗務員になれたらいいなって浦川 そよかJR西日本 -
電気のことなら自分に任せて
自信を持ってそう言いたい大石 亮太サンベ電気 川本営業所 -
母として報道人として、私だから
発信できることがあるはずです岡部 楓子TSKさんいん中央テレビ -
苦手だと思っていたことが
好きなことになっていきました加藤 直子イーグリッド -
なりたい自分になるため仕事する
今が人生で一番充実しています鎌田 実紗希ティーエム21 -
好きな場所をよりよく変える仕事
地元で働くっていいですよ神庭 翔大豊洋 -
理解を示すこと、丁寧に伝えること
違いを越える第一歩だと思います小林 大佑島根県企業局東部事務所 -
自分のためには難しくても
誰かのためなら頑張れるんです長瀬 麟太郎さんびる -
お客さまに喜んでもらえる接客が
松江の魅力につながると思うんです深田 千夏ホテル一畑 -
動物と人が共生できる社会のため
言葉を尽くして伝えるんです藤井 智之島根県浜田保健所 -
デザインに地方も都会も関係ない
僕のフィールドは日本全国です藤江 哲也Parityclub -
仕事を通して自分の世界が広がる
そんな感覚が好きです松井 政樹ヤンマーキャステクノ -
身近な誰かの大切な人を
支えられているんだろうなって目附 遥松江赤十字病院 -
島根には素敵な大人がいるって
伝えたいし私もその一人になりたい山岡 はるの山陰中央新報社 -
人生の最期をお送りする
やりがいのある仕事です山本 あいか平安祭典 -
生まれ育った場所の安全を守る
測量の仕事に誇りを感じます山本 翔大日西テクノプラン -
たくさん悩んで寄り道をしたから
やりたいことが見えてきました山本 翔平島根情報処理センター -
悩んでも迷っても続けてきたのは
この仕事に誇りを持っているから山本 瑠美松江市立病院 -
この仕事に魅かれたのは
「手」が主役だからです湯淺 仁佐々木建設 -
上海から島根にやって来て
子どものころの夢がかなったんです廖 鵬飛共立エンジニヤ -
地元の風景をつくる感動的な仕事
5歳のころから憧れは変わりません和田守 肇中筋組
-
好きな場所をよりよく変える仕事
地元で働くっていいですよ神庭 翔大豊洋 -
山陰の魅力を故郷まで届けたい
だから、早く有名になりたいです板花 とーやエフエム山陰 -
島根には素敵な大人がいるって
伝えたいし私もその一人になりたい山岡 はるの山陰中央新報社 -
デザインに地方も都会も関係ない
僕のフィールドは日本全国です藤江 哲也Parityclub -
苦手だと思っていたことが
好きなことになっていきました加藤 直子イーグリッド -
悩んでも迷っても続けてきたのは
この仕事に誇りを持っているから山本 瑠美松江市立病院 -
身近な誰かの大切な人を
支えられているんだろうなって目附 遥松江赤十字病院 -
自分から動いて人とつながらないと
ただの公務員になってしまう上田 健悟西ノ島町 教育委員会 -
動物と人が共生できる社会のため
言葉を尽くして伝えるんです藤井 智之島根県浜田保健所 -
仕事を通して自分の世界が広がる
そんな感覚が好きです松井 政樹ヤンマーキャステクノ -
地域を守るヒーローに憧れた
その思いは今も変わらないです石黒 大翔ALSOK山陰 警送支店 松江警備輸送隊 -
なりたい自分になるため仕事する
今が人生で一番充実しています鎌田 実紗希ティーエム21 -
人生の最期をお送りする
やりがいのある仕事です山本 あいか平安祭典 -
たくさん悩んで寄り道をしたから
やりたいことが見えてきました山本 翔平島根情報処理センター -
お客さまに喜んでもらえる接客が
松江の魅力につながると思うんです深田 千夏ホテル一畑 -
この仕事に魅かれたのは
「手」が主役だからです湯淺 仁佐々木建設 -
理解を示すこと、丁寧に伝えること
違いを越える第一歩だと思います小林 大佑島根県企業局東部事務所 -
地元の風景をつくる感動的な仕事
5歳のころから憧れは変わりません和田守 肇中筋組 -
自分のためには難しくても
誰かのためなら頑張れるんです長瀬 麟太郎さんびる -
旅が終わった後も記憶に残る
駅員や乗務員になれたらいいなって浦川 そよかJR西日本 -
生まれ育った場所の安全を守る
測量の仕事に誇りを感じます山本 翔大日西テクノプラン -
電気のことなら自分に任せて
自信を持ってそう言いたい大石 亮太サンベ電気 川本営業所 -
母として報道人として、私だから
発信できることがあるはずです岡部 楓子TSKさんいん中央テレビ -
上海から島根にやって来て
子どものころの夢がかなったんです廖 鵬飛共立エンジニヤ